CARD GAME FACTORY

タロットカード

タロットカード

タロットカードの歴史は古く、中世末期にイタリアで生まれた貴族の遊び道具、賭博用品でした。その後時代は進み、「マルセイユ版」「ウェイト版」とリーディング用カードへと変化していきます。
タロットカードは22枚、もしくは78枚で1つのデッキを構成されており、その一枚一枚カードの意味が決まったものとなります。

オラクルカード

オラクルカードの「オラクル(oracle)」とは…神託、大きな存在の言葉という意味。オラクルカードを通して癒しや、幸せへのアドバイスを受け取ることができます。
こちらは特に枚数や意味などの決まりがなく、神様や天使、動物などテーマも様々です。

自分だけのオリジナルタロットカードやオリジナルオラクルカードを制作してみませんか?
カードゲームファクトリーでは、オリジナリティのある「タロットカード」や「オラクルカード」を細部までこだわって作ることができます。
カードのサイズや枚数、質感(つるつるかマットか)箱の形式(キャラメル箱や貼り箱)、解説書(冊子タイプや折りたたんだタイプ)加工まで、お客様のご希望やご予算に合わせたオリジナルタロット・オラクルカードの制作が可能です。

自分だけのオリジナルタロットカード・オリジナルオラクルカードを作ってみたい!という方は、お気軽にお問い合わせください。

制作事例

オリジナルイラスト・デザインのタロットカードに

  • マカロン
    タロットカード

    加藤マカロン様

  • 日本昔話タロット

    アイテック様

  • インテグレイション
    タロット

    奥田みき様

  • エクスタロット

    銀河企画様

  • ハワイアンアロハ
    タロット

    ハワイアンタロット様

オリジナルのオラクルカードとして

  • 日本の妖怪カード

    ヴィジョナリー・カンパニー(R)様

  • 日本の神様カード

    ヴィジョナリー・カンパニー(R)様

  • オリジナル
    オラクルカード

    ヴィジョナリー・カンパニー(R)様

  • オリジナル
    オラクルカード

    ヴィジョナリー・カンパニー(R)様

  • オリジナル
    オラクルカード

    ステレオサウンド様

  • 他にも…
  • オリジナルルノルマンカードに
  • 易占い用のカードに
  • セミナー参加者のお土産品として


モバイルバージョンを終了